スーパーマーケット2月『バレンタインデー』販売促進の方法が変わりつつある!

2月の販売促進にはバレンタインデーがありますよね!

当然メインとなるものは「チョコレート」となります。

時代の変化と共にバレンタインチョコの売り方や売れ筋が変化しています。

本来「バレンタインデー」は女性が思いを寄せている男性にチョコレートを贈り告白する……という趣旨の恋愛イベントでしたが、いつしか「義理チョコ」として会社の男性にチョコレートを配るという文化として盛り上がってきました。

 

しかしだんだんと「義理チョコ」を配らなければならない……という義務的なものになり、贈る女性も、もらう男性がお返しをするのも「気を使う・お金も使う」……で、あまり喜ばれるものではないことに気が付き始めたのか、昨今では「義理チョコ」を配るというスタイルが薄れてきました。

義理チョコの習慣を禁止する企業も大々的に出てくる始末です。

スポンサードリンク

そうすると、2月のチョコレートの売上が統計的に下がってきているのか……と思いきや、年々消費は上がりバレンタイン需要は増加しているようです。

 

「義理チョコ」の需要が減少しているにもかかわらずバレンタインチョコの需要が増加している要因は、「友チョコ」と「自分へのご褒美チョコ」のようです。

これらのことから、いつまでも「本命チョコ」「義理チョコ」の販売にこだわっていると、需要が異なっていますので売り上げが減少することになります。

 

今は、友チョコとしてチョコレートを作る材料の需要が高まっていたり、自分が食べて楽しむために自分好みのチョコレートを購入する需要が増えて来ています。

友チョコの材料としてどんなアイテムを品揃えすれば良いか?……また自分へのご褒美チョコとしてちょっと奮発して買おうと思うチョコレートはどんなものなのか……。

そこらへんに照準をあわせてフォーカスしていかねばなりません。

 

小さなお子様をもつ「ママ友」や「女子高校生の友チョコ」をターゲットにしたディズニーやドラえもん・ハローキティなどのキャラクターチョコレートもあります。

 

また現代ではゴディバなどの輸入ブランドのチョコレートを始め、ありとあらゆるブランドショコラが入荷しています。

スーパーマーケットでこんなにお高いブランドチョコレートは売れないのでは?……と思うのが今までのスーパーマーケット思考です。

しかしこれからは、売り方によってはそういうブランドショコラが売れる時代です。

 

 

お付き合いのある仕入業者が紹介してもらうだけの狭い選択肢の中から選ぶのではなく、ネットなどの広い視野で選択し「これを販売してみたい!」……というものを選び、メーカーに直接交渉して納品してもらうくらいの選択肢をとることをおすすめします。

 

ひと昔前までのスーパーマーケットは「効率化」と「価格競争」を主体にお店側の都合で商品を選び販売していました。

いつまでもその考え方では売り上げは減少の道筋をたどるだけです。

ましてやいつまでも「本命チョコ」「義理チョコ」にこだわって商品構成していたら尚更です。

 

時代が変われば売れるものも変わります!

そこら辺を敏感に察知して、柔軟に対応していけば売上を上げることができるでしょう。

 

スポンサードリンク

 

これからは時代の流れとともにお客様が興味を示す商品はどんなものなのか?……を主体に想像を広げていかなければなりません。

「効率化」や「価格訴求」は二の次です。

 

また現代では「価格競争」よりも「歳時」における催事コーナーの「売場演出」を競い合う時代になりました。

いつものイベントコーナーに、ただ商品を並べただけでは魅力を感じなくなっています。

 

ひと目見ただけでワクワクしてしまうような楽しそうな売場演出によりお客様を引き付け、自分たちが推奨する商品を紹介し、興味をもってもらう……。試食やパフォーマンス販売の演出も必要です。

それらの努力の結晶がお客様に伝わり売上が確保されていくのです。

 

ワクワクさせる売場演出が他店に勝れば、他店のバレンタイン売場を見てスルーしてきたお客様の足を止め、自分のお店での購入を決断してくれます。

 

装飾費用があまり費やすことができなければ、100円均一のお店で風船を買ってきて、ふくらませたカラフルな風船をヒモにつけ天井からぶら下げるだけでも結構なインパクトはありますよ!。

 

ですから、まず一番大事なことは

  1. 魅力ある商品を広い選択肢の中から自分たちの力で探し出す
  2. ワクワクする売場どのように演出するか

……この2点を徹底的に考え実践していくことです。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA