カテゴリー:販売促進
クリスマスケーキの売上をアップさせる方法
クリスマスケーキも年々売上が減少傾向にあることは否めません。 要因は少子高齢化が進み、クリスマスだからといってもケーキを購入しない年配層だけの家庭が増えてきていることがあります。 また今やネット通販でも簡単に購入できるよ…
詳細を見る11月の販促は「ボジョレーヌーボー」でプラスアルファの売上強化!
11月は年末年始の販促準備でやらなければならない仕事がたくさんあり、日々の販売がおろそかになりがちです。ですから10月のうちからしっかり11月の販促計画を立てて日々の売上作りをしなければなりません。 11月の販促というと「…
詳細を見る食欲が落ちる真夏の売り上げをUPさせる8月の販促
ニッパチと言われる2月・8月は売り上げが落ち込む月と言われています。しかし全国統計の食品売上高に関して8月は、意外にも平均より上回っている統計がでています。 えっ!なんで?……と、スーパーマーケット関係の業務に携わっている…
詳細を見る土用の丑の日の「うなぎ」焼き立て販売計画
土用の丑の日になると有名うなぎ店やデパ地下のうなぎ屋さんには行列ができます。 これはご存知の通り、安くて行列ができているわけではありません。 結構お高い価格でも、ここぞとばかりに美味しいうなぎの需要が高まるのです。 (さらに&helli…
詳細を見る6月はお中元販売をどのように強化しますか?
お中元は日頃お世話になっている方に、贈り物を通して感謝の気持ちを伝える日本古来の慣習のひとつです。 しかしお中元の売上は、年々減少傾向にあることは否めません。 (さらに…)…
詳細を見る6月は「父の日」のごちそうメニューが勝負どころです!
6月は梅雨時で雨が多く、来店回数も減ってしまうことが懸念されます そこで極力、来店していただいたときに1品でも多く購入してもらえるように「まとめ買いがお得」感をアピールするなど、客単価を上げる施策をお店全体で検討することも大事です。 &…
詳細を見る5月の販促「ゴールデンウィーク」に売れる行楽食材は?
5月といえば「ゴールデンウイィーク」が大きなイベントになりますよね! 5月は初夏となりますが、暑くもなく寒くもなく外に出るとちょうど心地よい気候で、行楽やお庭でのバーベキューがしたくなる季節です。 特に「ゴールデンウィーク」はその需要が…
詳細を見る4月の販促は入学祝い・行楽イベント企画に付加価値をつけましょう!
4月は都内では桜が満開になり、入学シーズンが訪れます。 前半は「入学祝い」でごちそうメニューの拡販をしますよね! 後半はゴールデンウィークに向けた行楽イベントの拡販と、5月第2週日曜日の「母の日」イベントの準備をしていきます。 前半後…
詳細を見るお彼岸の販売促進
お彼岸というと「おはぎ・ぼたもち」の販売を展開することになるのは定番のことですよね! 地域によって呼び名が違うところはありますが、一般的に春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」となります。 (さらに…)…
詳細を見るスーパーマーケット3月「お花見」「行楽」販売促進は?
3月終わり頃から桜が咲き始め、ポカポカと暖かく心地よい日が続きます。 寒さから心も身体も解放され、お花見や行楽に出かけよう……という気持ちになる季節です。 スーパーマーケットとしては、太陽の下で食事を味わう楽しさをいかに強調してあらゆる…
詳細を見る